top of page

デイジー
訪問看護ステーション

デイジーの花言葉は
平和
と
希望
こんなお悩みごとはありませんか?

病状に合わせて
対応してもらえるか心配…


医療処置って自宅でも
できるの?…


日常生活での介助やサポートが受けられるか不安…

そんな悩みごとを

デイジー
にお任せください!

サービス内容

病状の把握・身体の観察
体温・脈拍回数やリズム・血圧・酸素飽和度の確認、問診、聴診、触診を行いながら異常の早期発見に努めます。

日常生活の看護
日常生活での痛みや困り事を確認し、安全に自宅で過ごせるように支援します。内服薬が定期的に、
服薬できるようサポートします。

ターミナルケア
がん末期や終末期を安心して自宅で過ごせるように支援します。

対応エリア
● 三木市
● 小野市
● 神戸市西区
北山小学校校区、押部谷小学校校区、押部谷中学校校区、神出小学校校区、神出中学校校区

介護者の支援
常にそばにいるご家族に負担がかからないように支援します。

緩和ケア・看取りのケア
最後の時を、安心して過ごして
いただけるように支援します。

営業日・営業時間
月曜日~金曜日
8:45~17:45
24時間365日緊急時にも対応させていただきます。

USER GUIDE
利用者のかたへ
近年、政府の政策が入院日数を短期化する方向にあります。
病気にならないように、予防医療や在宅での療養を
推奨されてきています。
訪問看護とは、住み慣れたご自宅で医療処置やケアを
受けることができます。
その人がその人らしく療養できるように医師の指示のもと、
ご自宅に伺い看護ケアを提供し、
笑顔で過ごしていただけるように支援いたします。

訪問看護で受けられるサービスの内容
● ターミナルケア
(がん末期や終末期を自宅で過ごせるように支援)
● 内服薬の管理
(定期的に内服が、安全に確実に内服できるように援助)
●身体の清拭、洗髪、入浴介助、食事や排泄などの介助・指導
● ご家族への介護相談
● 医師の指示による医療処置
(点滴、各種カテーテルの管理や傷の処置など)
● 医療機器の管理
(在宅酸素や点滴をするための各種輸液ポンプなど)
● 病気や体の状態を確認して異常の早期発見

訪問看護と訪問介護の違い
訪問看護は医師の指示に基づき看護師が療養上のお世話や医療処置、医療的なケアをご自宅に訪問し行います。
訪問看護
訪問介護は自宅にホームヘルパーが訪問し、掃除・洗濯・買い物・食事調理といった生活援助と入浴おむつ交換などの身体介護を行います。
訪問介護

書類
CONTACT
お問い合わせ
退院後も住み慣れたご自宅で過ごしたい、療養生活や介護でのお困りごと悩みごと、訪問看護の利用についていつでもご相談ください
利用者の方で、緊急の電話連絡がある方は24時間受けつけています契約時に詳細をご説明いたします

受付時間: 08:45~17:30
bottom of page